Part②:カラダに大切な「アブラ」。エゴマ油やアマニ油は、もう古い!最新「オイル」事情
⇒ Part①:カラダに大切な「アブラ」。エゴマ油やアマニ油は、もう古い!最新「オイル」事情 の続きになります。
「必須脂肪酸」である「オメガ3」「オメガ6」、摂取バランスが崩れるとどうなるか?
一般的なご家庭にある油といえば、サラダ油やごま油かと思いますが、これらは「オメガ6」になります。また、加工食品や菓子類の原材料に「植物油」と記載がある油も「オメガ6」が使われています。このように、「オメガ6」は、加熱しても壊れない、また、大量生産できるため安価で手に入る、お手軽な油なんです。
現代人の多くは、「必須脂肪酸」のバランスが崩れ、手軽に摂れる「オメガ6」過剰になりがちです。
「オメガ6」を過剰に摂ってしまうと、体が「炎症」に傾いていまいます。
「炎症」に傾むくと、肌荒れを起こし、アレルギー反応を起こして慢性的な痒みや湿疹などが出やすくなります。また、慢性炎症は、DNAの損傷をもたらし、細胞レベルの老化を加速させてしまいます。
では、「オメガ3」を多く摂れば問題ないのか?
「オメガ3」を多く含む食材として、サバやサンマなどの青魚があります。油としては、「アマニ油」「えごま油」「しそ油」がありますが、これらは加熱すると「オメガ3」が変化して壊れてしまいます。
では、サプリで摂取すればいいのではないか?「オメガ3」のサプリは、すぐに酸化して変質しやすいため、市販の「オメガ3」のサプリの大半は、酸化しているというデータもあります。
毎日青魚を食べるのはなかなか難しい。かといって「アマニ油」「えごま油」「しそ油」を料理で使用すると「オメガ3」が壊れてしまう。市販のサプリだと酸化して変質している可能性が高い。
このように、日常で「オメガ3」を摂取するのはなかなか難しいんです。
では、どうやって摂取すればいいのでしょうか?
従来の健康オイルの弱点を克服した次世代のスーパーオイル
カナダ原産のアブラナ科の植物カメリナサディバの種子を圧搾しぼりし、精製して仕上げた『カメリナオイル』が、とにかくすごいんです!
①オメガ3、6、9全てがバランス良く含まれている!
②酸化に強いので加熱調理でき、開封後も常温で保存できる!
③ナッツのような香りでクセが少なくサラっとした油で、ドレッシングや炒め物、揚げ物等など幅広い料理に使える!
④ビタミンE(ガンマートコフェロール)、β-カロテン、ポリフェノールなど、天然の抗酸化成分が豊富!
⑤女性に嬉しい美容・ダイエット効果があるレチシンが含まれている!
バランスの取れた“次世代のスーパーオイル”『カメリナオイル』は、別名「Gold of Pleasure (金の喜び)」と言われるほど栄養価が高く、加熱調理が可能、酸化もしにくく開封後も常温保存が可能な事から、カナダはもちろん、フランスをはじめとしたヨーロッパ各国では亜麻仁油やオリーブオイルに代わる食用油として注目を集めています。
脂質は「質」の良いものを、適量摂取することがとっても大切です。人間の細胞はほとんどが油で形成されている事実から、食用油を変えることは「生き方を変える」と言っても過言ではありません。
美しさも健康なカラダも手に入れたい!という方は、ぜひ、『カメリナオイル』を毎日の食事に取り入れてみてはいかがですか?
TAGS